
2025.08.22
早朝の虫取り 怪談クラブがお届けする、早朝の森で遭遇した不気味な女の物語。子供を指差して近づいてくる女の正体とは。 森に立つ女 夏休みのある早朝、まだ日が昇りきらない時間だった。俺は息子を連れて、近所の森へ虫取りに出かけた。辺りはセミの声と草の匂いに満ちている。網を持ってはしゃぐ息子の後ろ姿に、どこか懐かしい気分になっていた。しばらく歩いていると、不意に強い視線を感じた。木々の間、少し離れた場所に、白っぽい服を着た女が立っている。無表情のまま、じっとこちらを指差していた。「他にも虫取りに来てる人かな?」最初はそう思った。早朝だし、親子連れの一組や二組がいてもおかしくはない。だが、女は一人のようだった。まあ虫が好きな女性もいるだろう。俺は無理やりそう思い込んだ。 近づいてくる存在 しかし妙なのは振り返るたびに、その女との距離が縮まっていることだった。数十メートル先にいたはずが、次に目をやった時には、輪郭が見えるくらいになり、また少し目を離してみると、もうすぐ近くの木陰に立っている。しかも──その指先は俺ではなく、横で夢中になって昆虫を追いかけている息子を、まっすぐに向けていた。「…行くぞ」背筋に冷たいものが走り、俺は息子の腕を掴んだ。「えっ?まだ捕まえてないよ!」駄々をこねる息子の声を無視し、半ば引きずるようにして森を出ようとした。振り返ると、女はもう10メートルもない距離に立っていた。無表情のまま、動かぬ口元、そして真っ直ぐに伸ばされた腕。まるで「その子を置いていけ」とでも言うように。 逃げられない恐怖 俺は必死で走った。虫かごも網も放り出し、ただ息子の手を強く握ったまま。森を抜け、朝の光が差す舗道に出た時、振り返るともう女の姿はなかった。それ以来、俺は息子を早朝の森に連れて行くことはしていない。 Early Morning Bug Catching
Short


Note: This article uses automatic translation for English. Some expressions may be awkward or inaccurate. Thank you for your understanding.
NarratorPresident

Comments
Be respectful. Inappropriate comments will be removed.