大学に通うため、いつも寂れたバス停を利用していた私。ある夜、誰もいないはずのバス停で私を呼ぶ声がした。その声の正体とは?階段クラブがお届けするさびれたバス停の恐怖。
地元の山に山菜採りに出かけたSさん。道に迷うが、そこに現れたのは、親切に道案内をしてくれるはずの、紫色のカーディガンを着た奇妙なおばさんだった。
新しく引っ越したニュータウン。かつては“神様の山”だったという噂を聞いてから、家に異変が起き始める。インターホンに映る無表情の女、側溝から覗く顔。怪談クラブが紐解く、開発された土地に眠る、神の使いの呪い。
1990年代初頭、カトリック系中学校に通うMさんが突然、奇行を繰り返す。何かに取り憑かれたと判断され、三つの宗派による合同の悪魔祓いが試みられるが、それは土地に潜む古き存在だった。
ある日、教室に座っていた「ゴラチソさん」という奇妙な新入り。その存在に違和感を覚えた友人が彼女に詰め寄った翌日、友人の姿は彼女とそっくりに変貌していた。
外の河原でバーベキューをしていた仲間たち。そこに現れた三人組の男たちは、肉も酒も口にせず、やがて川に入り、冗談めかして“溺れるふり”を始める。それは、過去の事故を繰り返す、川に潜む者たちの誘いだった。
訳あり空き家のリフォームを請け負った中野。家の中から聞こえる「ぽちゃん、ぽちゃん」という不気味な水音は、押入れの奥に隠された空間から響いていた。その奥の井戸に潜む女の影と、次第に明かされる失踪の恐怖。
高校で囁かれる都市伝説。「18秒だけ通話すると呪われる番号」。好奇心から動画を撮りながらかけたクラスメイトのAは、不可解な現象に見舞われた後、姿を消す。彼の彼女が同じ番号にかけた時、電話の向こうから聞こえた声は…。
卒業制作で球体関節人形を制作する美大生・由佳。インスピレーションを求めて見つけた古いアルバムには、見知らぬ少女が写り込んでいた。その少女をモデルに人形を完成させた時から、怪異は始まり、やがて由佳自身もその人形に存在を乗っ取られていく。
療養のため戻った祖母の家。決して入るなと言われた二階の部屋で、私は一体の大きな雛人形を見つける。それは、姿を消した家族の顔を持ち、夜な夜な私に這い寄ってくる。怪談クラブが暴く、古き因習と、人形に囚われた魂の恐怖。
大学の友人たちと行った廃病院での肝試し。手探りの暗闇で、恐怖から手をつないだ相手は、冷たく骨ばった、人間ではない「何か」だった。怪談クラブが暴く、遊びに潜む、姿なき存在との不気味な接触。
深夜、肝試しで訪れた廃校の放送室。マイクのスイッチを入れると、無人のスピーカーから「今うしろ」という返事が。笑い声が繰り返される中、出口の扉に映る誰かの顔。怪談クラブが暴く、廃校に潜む、遊び半分で挑んだ者に降りかかる恐怖。